75: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:06:20.75 ID:3MZZD6xL0.net
darksoulimg

たいていの特殊攻撃武器はフレーバーに「強攻撃により、その秘めた力を解き放つ」とか書いてあって、それから下に「特殊効果:特殊攻撃(強攻撃時)」って構成じゃないか?
どこまでがフレーバーでどっからゲームの効果なのかよくわからないアイテムも多いからこういう表記の仕方は悪くはないとは思う いかにもゲーム的ではあるけど

どっちかというと憤怒の斧みたいに「強攻撃により、その秘めた力を解き放つ」だけ書いてあって「特殊効果」表記がないやつがあったり、
煤の戦士の剣に「特殊効果:出血」ってわざわざ書いてあったりするみたいに、全体で表記が統一しきれてないのがかっこ悪い

【スポンサーリンク】

126: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:35:06.62 ID:jm5cQNi00.net
>>75
わかりやすいんだけど、ゲーム的すぎて雰囲気が台無しになってるのがね
たしかに表記が統一されてないのも問題だな
聖壁クロスボウとかは強攻撃操作が違うからわかりにくいのに
書いてなかったりするからね

145: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 14:50:15.94 ID:sO3PzvMvO.net
>>126
ゲーム的すぎて雰囲気が台無し
それわかる
それぞれのエリアも単なる攻略ステージって感じだよね
それはそれで良いんだけどもっとこう…見てるだけでも楽しめるというか色々欲しいよね

160: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 15:09:03.87 ID:jm5cQNi00.net
>>145
たしかに今作は眺めてもあんまり楽しめないよね
各エリア単品で見ると雰囲気がが良くて眺めて楽しめるのもあるんだけど
基本マデューラから放射状に一本道でつながってるだけだから
マデューラ以外はまわり見まわしてもせいぜい前後のエリアしか見えないのがね
無印だとクモの巣状にマップがつながってる上に上下に積立て式だから
まわり見まわすとそこから直接行けなくても他のエリアが見えて面白かったな

192: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 15:53:54.55 ID:3MZZD6xL0.net
>>160
マップ毎の繋がりはあんまり楽しめる場所がなかったけど、それぞれのステージ内でいえば、結構よくできてる部分もあるよね
ジェルドラなんかは礼拝堂に入る前の場所からその後のステージ、ジェルドラ公の屋敷までの橋が見えて、この真下に屋敷があるんだって分かるし
no title

no title

no title

だから2周目以降でここでフレイディアが襲ってくるのは地理的には結構正しい
no title

溶鉄城も、商人がいる部屋からボス部屋が見えたりする
no title


あと、DLCもそういうの多くて楽しい
サルヴァも最初の篝火の時点でなりそこないの住処が見えてて、シンが飛び去った後なんとなく下を見たらなんだあれ!?ってなった
no title

no title

その後エレベータのショトカが開通してなるほどなあって
それならなりそこないの住処の篝火いらんのじゃないかとも思ったけど

201: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:05:30.90 ID:3C5MtXAL0.net
>>192
黒霧の塔もマップ把握すると最初の溶鉄の楔拾う辺りから色々見えていい

214: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:27:31.58 ID:3MZZD6xL0.net
>>201
黒霧の塔は1つの塔を下へ下へ降りていくって構成だから最初からいろいろ見えていいよね
しかし周りの風景が見渡す限り火の海なのはいくら転送されてくるエリアだからって開き直りすぎだろって思う
no title

no title

サルヴァはまあ地下だからってことで他エリアの存在を度外視できたけど、黒霧の塔はどこにあるんだこれって感じ

無理矢理説明をつけるなら、公式に「熔鉄城の果て」「未踏の火口」ってあるから
特典マップでいうところの熔鉄城がある火山の向かい側あたりに黒霧の塔があるって考えるのが一応妥当なのかな

DLC第3弾は雪国って話だけど、プレイヤーが冒険した範囲に雪が降りそうなエリアってないし北はアマナの祭壇と不氏廟、もっと北は巨人の国だし、
そもそもプレイヤーが冒険した大陸とは全然別の場所ってのを考えといたほうがいいかもね
冬の祠から行けるってことに何か意味があればあるいは考察が捗るかもしれないが

215: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:31:05.01 ID:XAvygxh00.net
>>214
果ての篝火のマップ見ればDLCエリアも加わってる
冬の祠から飛ぶであろう場所は東の海の上

221: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:36:42.31 ID:3MZZD6xL0.net
>>215
マルチプレイ統計じゃサルヴァや黒霧の塔を選んでもマップに印がでないからDLC分は位置を示さない方針なのかと思ってた
どこから見られるの?

225: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:39:17.25 ID:XAvygxh00.net
>>221
篝火統計の画面でマップが見れる
おれは初回特典の地図とやらは持ってないからあるなら照らし合わせてもっと分かるんじゃないか?

276: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 17:09:05.44 ID:3MZZD6xL0.net
>>225
篝火統計で見られるマップの一番東って護り竜の巣じゃないか?
no title

no title


篝火統計とマルチプレイ統計から見たマップの対応は今のところこんな感じなんだけど、
聖人墓所・クズ底あたりに火が1個多いんだよな
no title

火の大きさからするとここがサルヴァなのかな?
それだと黒霧の塔に相当する火がまだ表示されてないことになるけど、祭祀場も火ついてないしなあ

280: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 17:11:13.78 ID:XAvygxh00.net
>>276
お マジでか
そいつはすまなんだw

220: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:36:36.18 ID:yf6UR+AN0.net
>>214
元々はヴェイン伯国が持ってたっていうけど、だいたいあんな塔しかないのに
どうやって国を作るんだって感じもするわな
要鉄城といい土の塔といい、国があったとはいうけど人間が住んでたとは思えない感じ

223: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2014/09/14(日) 16:38:05.09 ID:XAvygxh00.net
>>214
すまん もう一度みたら海じゃねーな
大河?を挟んで隣の大地だな
それと前はついてなかった隣の大地のとこに篝火ともってた

引用元: 2ch.scより


ダークソウル2ちゃんねるおすすめリンク